子どもたちが安心して過ごし、学べる環境づくりを - 有害化学物質から子どもたちを守ろう!-
・札幌市教育委員会は、学校等において有害化学物質による子どもたちへの健康被害を防ぐため、教室の換気方法等をまとめた「幼稚園・学校におけるシックハウス対策マニュアル」を2007年に策定しました。10年が経過したことから、マ […]
誰もが安心して利用できる公共施設を ~空気環境に関する要望~
区民センター、児童会館などの公共施設は、子どもや高齢者をはじめ多くの市民が利用しており、地域の拠点にもなっています。近年、建物の塗料や建材の他、臭いの強い柔軟仕上げ剤やリンスなど人が持ち込む合成香料によって健康被 […]
プライバシー侵害が懸念されるICT活用に異議あり
※ ICT活用実証実験事業(2016~18年度)は、「札幌市ICT活用戦略」の先行事業であり、札幌駅前通地下歩行空間において、人の流れや属性情報等を収集・蓄積・提供するものです。市民ネットワーク等が、カメラによる顔認証等 […]
化学物質の指針に子ども基準を!
札幌市白石区複合庁舎が新設され、2016年11月7日から利用が始まりました。地下鉄白石駅に直結し、区役所や区民センター、保健センターなどが併設されています。6階には「えほん図書館」も併設されましたが、「化学物質の […]
豊平川水道水源水質保全事業の検証を
2020年度末の完成を目標に豊平川水道水源水質保全事業(以下、バイパス事業)の導水路新設工事が進められています。全長約9.7kmの山中を定山渓側と白川浄水場側からシールド工法によってトンネルを掘削するための発進基地と、 […]
丘珠空港の「ジェット化」及び、滑走路延長、増便させないことを改めて要望
秋元市長が、フジドリームエアラインズ(FDA)の丘珠-静岡間の定期便の通年運航や路線拡大に向け、丘珠空港の滑走路延長を検討する考えを明らかにしたことが6月5日に報道されました。航路直下の住民から不安の声があがっており、 […]
全国市民政治ネットワーク 全国交流集会2016報告「ピースリングツアー2016~横浜」
2年に1度の全国市民政治ネットワークの交流集会が横浜で開催されました。政策フォーラムをはじめ、ピースリングツアーや福祉ツアー、他3分科会で各ネットでの実践など情報共有を行いました。 「ピースリングツアー2016~ […]
30年目の4.26チェルノブイリデー市民集会~広河隆一 講演会 報告
...広河隆一さん(フォトジャーナリスト)は、写真や図・表などでチェルノブイリと福島の状況等を比較しながら「チェルノブイリでは、子どもと女性を先に避難させた。福島では、人命を守らないこの国の恐ろしさを感じる。安倍政権は『 […]
学習会報告~高齢になっても障がいがあっても、ともに地域で安心して自分らしく暮らすために
障がいのある方が65歳を迎えた時、介護保険への移行を促され、それまで受けていたサービスを使えなくなったり、応益負担によって自己負担額が増えるなど様々な問題が起きています。現状や課題等を共有し、当事者の視点での政策提案に […]