市民ネットワーク北海道とは

市民ネットワーク北海道は実践しています

地域で暮らす私たち市民は、社会のさまざまな問題の解決を政治家にまかせっきりにせず、議員を市民の「代理人」と位置づけ、代理人運動をすすめています。そして、自らの主体性で解決する地域社会づくりをめざします。

市民ネットワークのルール

議員はローテーション制
市民ネットワークでは、代理人の任期は2期8年を基本とし最長3期12年のローテーション制を取り入れ、市民の政治参加を容易にしています。
議員の報酬はみんなで管理します
市民ネットワークでは、代理人を議会活動の担当者として位置づけています。議員の歳費は市民の活動費として市民ネットが管理しています。
「市民参加」をひろげます
調査研究や学習などの活動を市民参加で行っています。4年に一度の選挙は、市民のカンパとボランティアで行われます。

統一自治体選挙の歩み

1990年
市民ネットワーク北海道設立(10月)

1991年
第12回統一自治体選挙にて4名当選
札幌市議 3名(中島和子・中央区、佐々木周子・東区、山口たか・豊平区)
石狩町議 1名(羽田美智代)
「市民ネットワーク北海道」会派結成!(札幌市議会)

1995年
第13回統一自治体選挙にて5名当選
札幌市議 3名(中島和子・中央区、佐々木周子・東区、山口たか・豊平区)
石狩町議 1名(羽田美智代)
広島町議 1名(樫見由美子)

1999年
第14回統一自治体選挙にて6名当選
札幌市議 2名 (小林郁子・中央区、山口たか・豊平区)
石狩市議 2名 (羽田美智代、堀弘子)
北広島市議 1名(樫見由美子)
当別町議 1名 (山田明美)
「市民ネットワーク北海道」会派結成!(石狩市議会)

2000年
市民ネットワーク北海道設立10周年

2003年
第15回統一自治体選挙にて7名当選
札幌市議 3名 (小林郁子・中央区、佐藤典子・北区、坂ひろみ・豊平区)
石狩市議 2名 (堀弘子、北田弥生)
北広島市議 1名(樫見由美子)
当別町議 1名 (山田明美)
「市民ネットワーク北海道」会派再結成!(札幌市議会)

2007年
第16回統一自治体選挙にて公認9名、推薦1名当選
札幌市議 4名 (伊藤牧子・中央区、佐藤典子・北区、坂ひろみ・豊平区、小倉菜穂子・西区)
石狩市議 2名 (北田弥生、伊関史子)
北広島市議 1名(田辺優子)
江別市議 1名 (干場芳子)
当別町議 1名 (洞内真由美)
北海道議会 1名(小林郁子・中央区・推薦)

2010年
市民ネットワーク北海道設立20周年

2011年
第17回統一自治体選挙にて7名当選
札幌市議 3名 (伊藤牧子・中央区、石川佐和子・北区、小倉菜穂子・西区)
石狩市議 2名 (伊関史子、棟方加代子)
北広島市議 1名(田辺優子)
江別市議 1名 (干場芳子)

2015年
第18回統一自治体選挙にて6名当選
札幌市議 1名 (石川佐和子・北区)
石狩市議 2名 (神代知花子、堀弘子)
北広島市議 2名(鶴谷聡美、田辺優子)
江別市議 1名 (干場芳子)
「市民ネットワーク北海道」会派結成!(北広島市議会)

2019年
第19回統一自治体選挙にて3名当選
札幌市議 1名 (石川佐和子・北区)
北広島市議 2名(佐々木百合香、鶴谷聡美)

2023年
第20回統一自治体選挙にて4名当選
札幌市議 1名 (米倉美奈子・北区)
北広島市議 2名(佐々木百合香、鶴谷聡美)
北海道議会 1名(石川佐和子・北区・推薦)

 

市民ネットワーク北海道の歩み

    年 市民ネットワーク北海道の主な動き
 1990 市民ネットワーク北海道設立(10月23日)
 1991 統一自治体選挙で札幌市議3名、石狩町議1名誕生
市民の視点で議会改革に取り組む
1992 「やさしさ点検!車椅子でウォッチング」開始
丘珠空港滑走路延長反対運動に取り組む(96年ジェット化阻止)
1993 学校プール腰洗い槽廃止と温水シャワーの整備
1994 福祉のまちづくり条例制定を提案(98年実現)
1995 統一自治体選挙で札幌3名、石狩1名、広島1名当選、石狩町長選にチャレンジ
「千歳川放水路計画」反対運動に取り組む(99年計画阻止)
1996 精進川河畔林伐採反対運動
当別ダム上流部のゴルフ場、スキー場建設に反対(98年「時のアセスメント」で初の中止)
1997 「住民が選択した街の福祉」上映会
1998 「未来への遺産」~残したいみどり 創りたいみどり~パネル展
「遺伝子組み換え食品」を使わない学校給食の実現(石狩)(98年以降北広島、札幌、当別実現)
使用済み蛍光管の分別収集を提案、実現(北広島)(04年札幌)
1999 統一自治体選挙で札幌2名、石狩2名、北広島1名、当別1名当選
「介護保険事業計画」において、NPOをサービス提供者とすることを提案、実現(札幌)
2000 CAPの取り組みと支援を提案(札幌、石狩、北広島、当別)
2001 「子どもの権利」に関する自治体調査
地方議員年金制度への公費投入に反対し制度廃止の申し入れ
2002 「住民基本台帳ネットワークシステム」反対運動
2003 統一自治体選挙で札幌3名、石狩2名、北広島1名、当別1名当選
遺伝子組み換えイネ試験栽培中止運動
2004 厚別清掃工場解体工事に伴うダイオキシン測定を実現(04~06)
2005 公共施設のシックハウス対策の総合的指針策定を提案、実現(札幌)
子どもの権利条例制定に向けてフォーラム開催
2006 自治基本条例制定に向け提案、実現(札幌)
2007 統一自治体選挙で札幌4名、石狩2名、北広島1名、江別1名、当別1名当選
2008 子どもの権利条例制定に向け提案、実現(札幌)
2009 自治基本条例制定に向け提案、実現(江別)
2010 化学物質を子ども基準とする「子ども指針づくり」を提案、実現(札幌)
2011 統一自治体選挙で札幌3名、石狩2名、北広島1名、江別1名当選
地方議員年金制度の廃止実現
「『放射能汚染防止法』を制定する札幌市民の会」設立、制定運動
2012 市民自治フォーラム開催
2013 議会基本条例制定(札幌・江別)、子どもの権利条例制定に向け提案、実現(北広島)
平和、人権、国民主権を守ろう! 憲法フォーラム
2014 脱原発フォーラム 脱原発社会の創造
-いま市民として取組むべきこと
2015 統一自治体選挙で札幌1名、石狩2名、北広島2名、江別1名当選
議会基本条例制定(石狩)
2016 「こんなまちに暮らしたい!」報告会開催
                                              2017 「香料公害」の問題、地方議員の「厚生年金」加入問題に取り組む
2018 札幌市子どもの権利条例制定から10年
子どもの権利フォーラム開催
2019 統一自治体選挙で札幌1名、北広島2名当選
子どもの権利に関する調査のまとめ冊子完成
2020 公共施設の洗浄剤調査を実施、自治体へ要望
北海道を核のゴミ捨て場にしないことを求める署名提出、北海道に申し入れ
2021 予算要望に向け「札幌10区まとめの会」、「わたしたちのまち☆アクション」(札幌近隣自治体)開催
2022 2030札幌冬季オリンピック・パラリンピック招致に関し、住民投票条例制定を求める活動に取り組む
札幌での集団フッ素洗口問題に取り組む
2023 統一自治体選挙で北海道議1名、札幌市議1名、北広島市議2名当選