市民ネットワーク北海道は、参議院選挙 北海道選挙区において、勝部 けんじさん(立憲民主党)の「支持」を決定!

第27回参議院選挙 市民ネットワーク北海道の見解

国民の生活を守り、誰もが大切にされる政治の実現を!

ロシアのウクライナ侵略やイスラエルによるガザ地区攻撃は長期化し、人道危機は深刻です。さらに、核兵器の開発を理由としたイスラエル、米国によるイラン核施設の空爆は世界を震撼させました。このような中、石破首相は、自衛を名目にウクライナに侵攻したロシアを批判する一方で、イランへの核兵器保有の阻止を正当化し米軍の行動を事実上黙認したことは、アメリカ追随で戦争への加担に他ならず決して認めることはできません。武力ではなく、外交の機運を高め、対話を後押しすることこそ、平和憲法を掲げる日本が先頭に立って早急に行うべきです。
こうした世界情勢の中、日本においても物価高騰が続き、さらには米の価格高騰が国民生活を圧迫しています。石破政権においては「政治とカネ」の解決もされないまま、年金や介護、医療など社会保障の課題が山積しており、非正規雇用やひとり親家庭など生活困窮を訴える声が多く深刻な状況です。社会的・経済的弱者への支援をはじめ、北海道の基幹産業である1次産業の安定的な経営保障等が急務です。
今回の参議院選挙においても、与野党の勢力の逆転で市民の声が生かされる国会へと変えるため、立憲野党の議席を増やすことが重要です。応援依頼があった候補者について政策アンケートを実施しました。運営委員会で検討し、市民ネットワークの政策課題の解決に向け国政へつなぐため、北海道選挙区において、勝部けんじさん(立憲民主党)の「支持」を決定しました。比例代表についても同様に考慮し、投票に行きましょう。

2025年6月30日
共同代表 石川 佐和子 佐藤 典子 鶴谷 聡美

2025年参議院選挙 立候補予定者アンケート

公示日:7月3日(木) 投票日:7月20日(日)