トピックス, 遺伝子組み換え・食 遺伝子組み換えナタネの自生・交雑の防止を by staff • 2020年10月27日 …2020年5月、生活クラブ小樽支部の調査により、ナタネの輸入実績が… Read more →
トピックス, 子ども・教育 子どもを、家庭を孤立させない! コロナ禍での子どもたちの状況 by staff • 2020年10月27日 学習会報告 ひとり親世帯、生活保護世帯、児童養護施設の子どもたちを主な対象に学び… Read more →
トピックス, 脱原発、核廃棄物問題 「北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名」を緊急展開。今こそ、力を結集しよう! by staff • 2020年10月5日 北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める署名 北海道知事に対し、道民の生命… Read more →
トピックス, 子ども・教育 少年法の適用年齢の引き下げ及び厳罰化に異議あり by staff • 2020年9月30日 学習会報告 民法の成人年齢が18歳に引き下げられるのは2022年4月。法務省では… Read more →
トピックス, 市民自治・まちづくり 市民参加条例で「大事なことは市民が決める」まちづくりを by staff • 2020年9月30日 市民自治連続講座報告 2007年に施行された札幌市自治基本条例は、市民が主役のま… Read more →
トピックス, 丘珠空港問題, 平和・人権・共生 オスプレイ飛来に抗議! by staff • 2020年9月30日 オスプレイは、安全性が確立されていない危険な軍用機です。8月3、4日、事前通告も… Read more →