「香害」問題, シックスクール, トピックス 学校における「香り」等による健康被害への取り組みを by staff • 2017年9月1日 近年、柔軟仕上げ剤等の香料による頭痛、咳など健康被害が広がっています。札幌市にお… Read more →
トピックス, 子ども・教育 「子どもの相談・救済機関」の役割と課題 - 子どもにやさしいまちづくりを目指して - by staff • 2017年8月25日 児童福祉法の改正やいじめに対する厳しい対応措置が規定されているにもかかわらず、子… Read more →
トピックス, 平和・人権・共生 危険なオスプレイ訓練の中止を! by staff • 2017年8月17日 市民ネットワーク北海道は、市民団体とともに、8月9日、札幌市長、北海道知事、防衛… Read more →
トピックス, 平和・人権・共生 平和な社会を子どもたちに ヒロシマ平和行動 報告 8月5~7日 by staff • 2017年8月6日 2017年7月、国連で核兵器禁止条約が採択されましたが、日本政府は批准を見送った… Read more →
トピックス, 子ども・教育 「子どもの貧困対策計画」は、子どもを権利の主体に!- 社会全体で子どもの成長を支える - by staff • 2017年7月21日 札幌市は2017年度中の「仮称)子どもの貧困対策計画」策定をめざし、現在、計画素… Read more →
ごみ・環境問題, 子ども・教育 子どもたちが安心して過ごし、学べる環境づくりを – 有害化学物質から子どもたちを守ろう!- by staff • 2017年7月20日 札幌市教育委員会は、学校等において有害化学物質による子どもたちへの健康被害を防ぐ… Read more →