市民ネットワーク北海道ニュース 北広島版 2021年初夏号
2021年7月5日
1P ・コロナ禍でも子どもたちが安心して育つことができるまちづくりを ・2021年臨時会臨時会 ・2021年第3回臨時会 2-3P 北広島市議会報告 ・2021年第1回定例会 一般質問 ◆佐々木ゆりか ・子 […]
北広島市議会 2021年第2回定例会のご案内
2021年5月28日
日 程:6月4日(金)~ 25日(金) 一般質問:6月16日(水) 10:35 ~ 11:25 佐々木 ゆりか 13:00 ~ 13:50 鶴谷 さとみ インターネット中継でぜひご覧ください。
GMナタネ自生調査報告 GMナタネの自生・交雑の防止を
2021年5月21日
食プロジェクトでは、港湾などの物流拠点周辺でGMナタネがこぼれ種として発芽・交雑する可能性を危惧して、毎年、苫小牧港周辺でGMナタネ自生調査を行なっています。 今回の調査では、まだ花の盛りではなく、黄色い花を見つけるのに […]
第15回GMOフリーゾーン全国交流集会in滋賀 報告 琵琶湖から発信 ―遺伝子組み換えもゲノム編集もいらないー
2021年4月26日
...2021年3月19日、滋賀県大津市民会館で開催された集会にリモート参加しました。昨年の3月に企画されたものですが、コロナ禍のために延期となり、会場参加に加えZOOM配信が行われました。同集会は2005年、滋賀県で第 […]
市民ネットワーク北海道 議会リポート 北広島 2020年秋冬号
2020年12月7日
北広島版2020年秋冬号 1P ・「核のゴミ」受け入れを阻止し、自然豊かな北海道を次世代に! ・北海道を核のゴミ捨て場にしないことを強く求める緊急該当署名を展開 ・文献調査応募検討表明に抗議を! ...上野市長に緊急要望 […]
全国市民政治ネットワーク「全国交流集会2020」報告
2020年11月19日
全国交流集会が11月15日、オンラインで開催され、約170名の参加がありました。申琪榮(シン キヨン)さん(お茶の水女子大学教授)による基調講演「世界の女性政党-生成と役割」の後、コロナ禍における取り組みについて各ネット […]