• ホーム
  • 基本姿勢
  • 活動報告
  • プロフィール
  • ご意見
  • 市民ネットワーク北海道
  • ホーム
  • 基本姿勢
  • 活動報告
  • プロフィール
  • ご意見
  • 市民ネットワーク北海道

カテゴリー: 活動報告

ヒロシマ平和行動 報告~呉の過去と現在から 未来を考える

2016年8月7日

2016年8月7日  戦争体験者や被爆者の高齢化が進む中、次の世代に記憶をつなぎ、核も戦争もない平和な社会を地域から築くため、ヒロシマ平和行動に参加しました。    「広島から呉の戦跡と基地を巡るスタディツアー2016」では「広島が原爆の『被害』の象徴とするならば、宇品は港から兵士や軍需物資がアジア […]

tsuruya 活動報告

「ひとり親家庭を取り巻く状況と支援の現場から見える事」“しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道”の実践

2016年1月30日

 講師の平井照枝さんは、ひとり親家庭の現状と生きづらさについて、「シングルマザーへの世間の目は『勝手に離婚して貧困なのは自己責任』『夫から養育費をもらえばいい』というのが現実。養育費を受けたことがない割合は1/2を超え、ひとり親家庭の生活困窮の一因になっている。また、子育てをしながらの就労は、経済的 […]

tsuruya 活動報告

鶴谷さとみ、初当選!

2015年5月1日

2015年統一自治体選挙において、北海道知事・道議選、札幌市長・市議選、北広島・江別市議選が行われました。  選挙戦では、「大事なことは市民が決める」「札幌を生活のまちに」「安心・共生の北海道をつくる」を掲げ、「女性も男性もともに働き暮らせる社会」「持続可能な社会を次世代にバトンタッチ」を主要テーマ […]

tsuruya 活動報告

投稿ナビゲーション

1 … 3 4

最近の投稿

  • 市民ネットワーク北海道 議会リポート 北広島 2020年秋冬号
  • 地域から平和をつくる
  • 市民ネットワーク北海道 議会リポート 北広島 2020年春夏号
  • 日本脳炎、子宮頸がんワクチンの定期接種中止、被害者救済と選択権保障の周知を
  • オスプレイが参加する北海道大演習場等における訓練は即時中止を

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告
Proudly powered by WordPress | Theme: Dream by vsFish.